※もぐリコフライデー特別セール中※《送料無料》潘家伝統の台湾ちまき5個セット 〜ちまき専門店PANKE〜
※もぐリコフライデー特別セール中※《送料無料》潘家伝統の台湾ちまき5個セット 〜ちまき専門店PANKE〜
¥3,750
〜潘家伝統の台湾ちまき — 本場の味をそのままに、心を込めた一品〜
内容 ※5日以内での発送になります。
潘家伝統の台湾ちまき5個セット (1つ当たり150g前後)
◆本場の台湾ちまき専門店PANKE〜伝統の味をお届け〜
潘家は、本場台湾の伝統的な味わいを大切にし、代々受け継がれてきた秘伝のレシピをもとに、一つ一つ心を込めて台湾ちまきを手作りしています。もちもちとした食感のもち米に、厳選した具材の旨味をぎゅっと閉じ込め、長時間じっくりと蒸し上げることで、奥深い味わいを生み出しました。
台湾では、ちまきは古くから家庭の味として親しまれ、端午の節句をはじめ、お祝い事や特別な日のごちそうとして食卓に並びます。その伝統を大切にしながら、潘家では昔ながらの調理法にこだわり、現地の味を忠実に再現。竹の香りがほんのりと漂う、どこか懐かしく温かみのある味わいをお届けします。
ひとくち頬張れば、じゅわっと広がる具材の旨味と、もち米の甘みが絶妙に調和し、まるで台湾の家庭で食べるような本格的な美味しさをお楽しみいただけます。ここでしか味わえない、本場仕込みの台湾ちまき。ぜひ、一度ご賞味ください。
《潘家PANKEについて》
はじめまして、PANKEオーナーの舩津です。
PANKEは福岡県新宮町に店舗を持っており、キッチンカーでの販売も行っております。
私は台湾生まれ福岡育ちの、日本人の父と台湾人の母を持つハーフです。
学生時代に飲食業界でアルバイトをしたことがきっかけで食の世界に興味を持ち、社会人になってからも中華料理店や日本料理店などさまざまな食の世界に身を置きながら、いつかは自分の店を持ちたいと思っていました。
多くの経験と人との出会いの中、新しい次のステージへ踏み出したいという思いが強くなってきた時に、「自分にしかできないことは何か」を強く考えるようになりました。
何年も自分に問い続け、たどり着いた答えは、今までにない新しいものや流行に乗ることではなく、自分自身の原点であることに気づきました。
台湾も日本も私にとっては母国。双方の国で育ち、生活をし、文化を知る私だからできること。
そして食を通じて日本と台湾を結ぶ一つの懸け橋となり、私という人間をつくってくれた両国への恩返しがしたいという想い。
それを実現できるのが、台湾フードを提供する「PANKE」でした。
台湾ちまきは、叔母から代々伝わるちまきの作り方をイチから教わり、完全再現しました。ソウルフードであるルーロウは台湾で食べられている本来の味を再現しながら、日本人が好むオリジナルの味に整えました。
PANKEのすべてのメニューは「毎日食べたくなる台湾フード」です。PANKEで、台湾を身近に感じ、そして少しでも台湾のことを好きになってもらえたら、私にとってこれ以上の喜びはありません。
#2999〜4999円
内容 ※5日以内での発送になります。
潘家伝統の台湾ちまき5個セット (1つ当たり150g前後)
◆本場の台湾ちまき専門店PANKE〜伝統の味をお届け〜
潘家は、本場台湾の伝統的な味わいを大切にし、代々受け継がれてきた秘伝のレシピをもとに、一つ一つ心を込めて台湾ちまきを手作りしています。もちもちとした食感のもち米に、厳選した具材の旨味をぎゅっと閉じ込め、長時間じっくりと蒸し上げることで、奥深い味わいを生み出しました。
台湾では、ちまきは古くから家庭の味として親しまれ、端午の節句をはじめ、お祝い事や特別な日のごちそうとして食卓に並びます。その伝統を大切にしながら、潘家では昔ながらの調理法にこだわり、現地の味を忠実に再現。竹の香りがほんのりと漂う、どこか懐かしく温かみのある味わいをお届けします。
ひとくち頬張れば、じゅわっと広がる具材の旨味と、もち米の甘みが絶妙に調和し、まるで台湾の家庭で食べるような本格的な美味しさをお楽しみいただけます。ここでしか味わえない、本場仕込みの台湾ちまき。ぜひ、一度ご賞味ください。
《潘家PANKEについて》
はじめまして、PANKEオーナーの舩津です。
PANKEは福岡県新宮町に店舗を持っており、キッチンカーでの販売も行っております。
私は台湾生まれ福岡育ちの、日本人の父と台湾人の母を持つハーフです。
学生時代に飲食業界でアルバイトをしたことがきっかけで食の世界に興味を持ち、社会人になってからも中華料理店や日本料理店などさまざまな食の世界に身を置きながら、いつかは自分の店を持ちたいと思っていました。
多くの経験と人との出会いの中、新しい次のステージへ踏み出したいという思いが強くなってきた時に、「自分にしかできないことは何か」を強く考えるようになりました。
何年も自分に問い続け、たどり着いた答えは、今までにない新しいものや流行に乗ることではなく、自分自身の原点であることに気づきました。
台湾も日本も私にとっては母国。双方の国で育ち、生活をし、文化を知る私だからできること。
そして食を通じて日本と台湾を結ぶ一つの懸け橋となり、私という人間をつくってくれた両国への恩返しがしたいという想い。
それを実現できるのが、台湾フードを提供する「PANKE」でした。
台湾ちまきは、叔母から代々伝わるちまきの作り方をイチから教わり、完全再現しました。ソウルフードであるルーロウは台湾で食べられている本来の味を再現しながら、日本人が好むオリジナルの味に整えました。
PANKEのすべてのメニューは「毎日食べたくなる台湾フード」です。PANKEで、台湾を身近に感じ、そして少しでも台湾のことを好きになってもらえたら、私にとってこれ以上の喜びはありません。
#2999〜4999円